後藤寺線
  九州上陸後にまず向かったのがなぜか後藤寺線です。ここでは船尾で産出される石灰石を運ぶために9600型の牽くホキの貨物列車が頻繁に運転されていました。この列車は船尾−後藤寺の短い区間をピストン輸送するため、基本的に往復のどちらかがバック運転となります。列車の頻度があまりに多いので、貴重なデフなし96の魅力が薄れかけてしまいました。



69686[後] 船尾の石灰石ヤードの入り口。直前まで力行でかなりの急こう配なのがわかります。






ヤードでは96重連の列車が発車待ちをしてます。






49675[後]+69686[後] 発車待ちのホキ列車は石灰石が満載です。






重連力行で発車します。






後藤寺へ向かって下り勾配の本線へ侵入。






69686[後]+59681[後] 船尾に向かう背向重連の回送。






59681[後] 後から気が付きましたがこれはセキの貨物列車でした。






49618[後]






69686[後] バック運転のプッシュプルで後藤寺へ向かって下っていきます。











inserted by FC2 system