TOPIX 国鉄色ボンネット489系の特急「ふるさと雷鳥」 2009.5.6 
  連休最終日は最後の国鉄色489系ボンネット特急「ふるさと雷鳥」です。特急「雷鳥」はその名の通り北陸本線の富山、金沢に縁の深い列車ですが、私の記憶では昔「北越」の他に「雷鳥」も一時新潟まできていた筋があったような気がします。
ボンネット485系も仕事で秋田へ行き来していた15年くらい前に見たような気がするだけで、ほんとうにご無沙汰だったので、今回の臨時列車は少しわくわくものでした。
今日の車輌は金沢総合車輌所のH2編成で、かつて特急「白山」として碓氷峠を往来していた車輌だそうです。ヘッドマークは「臨時」、クハ489-3の屋根上燈も原型とは少し違いますが、久し振りに信越本線を失踪する国鉄色ボンネット型489系の9連の姿は実に素晴らしく、往時の記憶を思い起こさせてくれました。


新潟 クハ489-3 モハ489-2 モハ488-2 モハ489-21 モハ488-206 サロ489-27 モハ489-22 モハ488-207 クハ489-503 大阪


上沼垂から新潟への回送 回9044M 左側は上沼垂へ回送される「いなほ6号」 






新潟側の先頭車クハ489-3 運転席の屋根上燈がシールドビームなのが惜しいですが十分素晴らしい車輌です。






国鉄色グリーン車サロ489-27 連続する小窓に品格を感じるのはノスタルジーのせいでしょうか。






大阪側の先頭車はクハ489-503 運転席の屋根上燈が原型です。EF63と繋がれたむき出しの連結器部分が往時を忍ばせます






ヘッドマークは臨時でしたがサボはちゃんとしてました。 






上越新幹線開通後も走り続けた日本海縦貫特急の懐かしい風景です。 






特急「ふるさと雷鳥」 9044M 信越本線 亀田-荻川 2009.5.6 年代のせいかやはりボンネット型は特急らしいと感じます






特急「ふるさと雷鳥」 9044M 信越本線 亀田-荻川 2009.5.6  また元気な姿を見ることができるのでしょうか。





inserted by FC2 system